記事の背景
こちらにECサイトに関するよくある質問と回答をまとめました。サラリーマン時代に開業し、複業で青色申告をしつつECサイト運営(主にeBay・メルカリ・ヤフオクなどでのリサイクル品販売)をスタートし、体験談をブログにアップしてきました。
そちらに関するご質問を良くいただきますので、記事としてまとめました。
現在は、会社から独立してエンジニア業が忙しくなったため、ECサイト運営の稼働は抑えつつのんびりと販売しています。
ノウハウの公開について
この記事で公開しているノウハウは、以前は有料のマンツーマンサポートで提供しておりました。
しかし、現在はノウハウ自体にはほとんど価値がないと感じます。理由は多くのノウハウはYouTubeやブログ、SNSなどで提供され、ハックされているからです。
今後価値が出るのは、ノウハウを自分なりに実践する実践力かと思います。
本記事が越境ECや副業に興味をお持ちの方の参考になれば幸いです。
副業について
eBayでもメルカリでもそうですが、「副業でも簡単に稼げる!!」というのは嘘で、それなりにやり込まないと継続安定して利益を出すことができませんが、丁寧にコツコツと進めれば利益を出すことは十分可能です。
理由は海外・国内問わず、良質な中古品を欲しがっているお客さんがいること。かつ、日本国内で良質な中古品が割と簡単に手に入るからです。
特に、古物商(中古品の売買許可免許)を取得して古物市場(業者専用のマーケット)での売買が可能になれば、仕入れ値を抑えつつ安定して商品を確保し、お客さんに満足していただける商品提供をすることができます。
中古品販売は「マーケットリサーチ → 仕入れ → 値付け → 販売 → 顧客対応 → 帳簿付(資金繰り管理) → 確定申告」というビジネスの一連の流れを体験しつつ利益を出すことができますので、割とおすすめな副業です。
こちらのFAQでは中古のカメラを販売する場合を例に記載しています。
よろしければご参考にどうぞ。
目次
- アカウントの詳細
- 当方のブログ
- 運営コストについて
- 運営について
- 仕入れについて
- 仕入れのパターンについて
- 古物市場での仕入れについて
- 古物市場でライバルについて
- 仕入れ時のアドバイスについて
- 古物商免許について
- 英語について
- 無在庫出品について
- 出品工程について
- 最盛期の売り上げについて
- 外注スタッフについて
- 自社でECサイト(shopifyなど)の構築経験について
- 人気が高いカメラの機種について
- 仕入れの回数について
- 山で購入した場合の良品とジャンク品の割合について
アカウントの詳細
運営しているeBayとInstagramのアカウントはこちら。
eBay
インスタグラム
当方のブログ
少々古い記事で恐縮ですが、当方のブログ記事となります。eBayをはじめとした越境ECに対してのイメージを共有するためにご活用をいただけますと幸いです。
>> 【完全初心者向け】越境EC始め方完全ロードマップ【40本以上の解説記事付き】
運営コストについて
運営コストの例
■期間 2021年08月~2022年01月 ■売上/月 280,000円 ■コスト/月 138,000円 ・仕入 100,000円 ・外注費 倉庫 月額5,000円 ・送料 倉庫にて立替 33,000円
■粗利 148,000円 ■販管費 10,000円 ■営業利益 138,000円
運営費に関する注意点
【売上額について】 ※以下の方法を使ってスケールすることが可能 →販売枠(出品数、出品額)がまだまだ余裕があるため、もっと大量に仕入れて大量に販売する。 →外注スタッフさんを活用する。
【仕入れについて】
※仕入額は該当期間の平均値
※仕入れ場所によって変動する
※仕入れ場所が古物市場のみであれば原価削減が可能
※場所がヤフオクやECサイトになると原価が上がる傾向 ※ただし、カメラの場合はヤフオクで山で仕入れることで、原価をそれほど上げずに対応可能
【送料について】
※送料は該当期間の平均値。実際は販売数で変動
※海外発送にはFedExか日本郵便のEMSを利用
※倉庫への外注費として1個当たり500円程度かかる(保管料と撮影料)
【販売管理費について】
※自社→倉庫へ納品するための送料
【営業利益について】
※営業利益は該当期間の平均値
eBayアカウント開設後に必要な手続き
・Payoneerの登録とeBayとの連携(売上金をeBayから受け取るため) ・PayPalの登録(外注倉庫を使用する場合にサブスク契約のため)
運営について
eBayや仕入れ時の決済につきまして
クレジットカードは不要ですがあれば便利です。当方はデビットカードと振込で対応していました。
中古品を扱う場合はしっかりリサーチしてから仕入れますので、転売ヤー同士の消耗戦とは無縁に、手堅く商売できると思います。
もちろん新品を販売することも可能です。その場合は、楽天カードなどで仕入れて、ポイントを貯めることも可能です。(私は中古品が得意ですのでやっていませんでしたが、実践は可能です)
eBayの最新動向について
eBayの最新動向については、イーベイジャパンの無料サポートやeBay公認コンサルタントの有料のコンサルティング(月額5,500円)を受けることでより詳細な情報取得が可能です。
内容としては、eBayの最新動向、翻訳サービス、トラブル対応方法などのサポートを受けることができます。
【イーベイジャパンのサポート】
>> eBay販売サポート
【eBay公認コンサルタントによるサポートプランの例】
>> SAATSベーシック
古物市場への参加
古物市場で仕入れすることで、仕入れコストを下げられます。
また、エコリングはWEBで完結しますので、副業でも対応が可能です。
※セリが毎週火曜ですので、指値を入れておくのがおすすめです。
>> エコリング
※登録に30,000円かかります。
カメラの仕入れ
エコリングであれば、山仕入れがおすすめです。一山10,000円〜30,000円程度のカメラの山を以下のように分類して販売します。
山仕入れの例
山で30個カメラを仕入れる ↓ 検品する ↓ 以下のように仕訳する ・不動品 :パーツとしてヤフオクで販売 ・動くが汚れている :クリーニングしてASISか並品としてeBayで販売 ・キレイで動く :美品としてeBayで販売
【参考ノウハウ】
>> 【せどり】ジャンクカメラ100台、転売したらいくら稼げるのか検証してみた【無料ノウハウ】
山仕入れの注意点
・良い山とダメな山の見極めに慣れが必要 ・山であればなんでも良いわけではない ・パーツの山なのか、初荷(うぶに:誰も手をつけていない商品)なのか見極めが必要 ・下見時にサポートすることが可能 ・指値を入れておけばセリの最中にPCへの張り付き不要
カメラの出品前の手入れなど
ガッチリ修理をして利益を出す方法もありますが、手間がかかりますので、あまり深い修理はせずに、ざっくりとしたクリーニングで販売可能なカメラを優先的に販売し、残りはヤフオクで山で出品してしまうと資金回転が早まる傾向にあります。
参考 オールドレンズのメンテナンス方法(ここまでやる必要はありません)
>> オールドレンズのカビや曇りを除去する方法、手順、用具をご紹介
仕入れについて
古物市場を使う場合は現金振込となります。また、ヤフオクや楽天市場、アマゾンなどの国内ECモールを利用する場合は、現金、デビットカード、クレジットカードでの仕入れが可能です。
クレジットカードを利用して仕入れをすると、ポイントやマイルが貯まり、消費税還付で利益率を上げることが可能ですので人気がある手法です。
仕入れのパターンについて
パターン1
どのくらいの金額でどのくらいの頻度で売れるのかをリサーチして、自分の許容範囲で仕入れができそうであれば入札します。
こちらのパターンですと後出しジャンケン的に仕入れが可能です。
ただし、慣れるまでは工数がかかります。「ワンクリックで稼げる」的なものではありませんのでご注意ください。確実性はありますが、それなりに工数がかかります。
パターン2
古物市場では安価で大量仕入れが可能になる特色を生かし、「山仕入れ→山出品とキレイなものは抽出して販売」を繰り返す仕入れ方法です。
こちらは効率的で原価を下げる仕入れが可能です。
古物市場での仕入れについての詳細
当方がおすすめする古物市場はWEBで完結いたします。指値も可能ですので、日中お仕事でも大丈夫です。
>> エコリング
※登録に30,000円かかりますが、当方からの紹介キャンペーンを利用すれば無料になるようです。
古物市場でのライバルについて
最近古物市場が人気となっていますが、免許制であることが参入障壁となってそれほど気にならない感じです。
【参考】
古物市場の情報を取得するYouTubeチャンネルとしておすすめです。
>> やなぎだ古物市場攻略法
古物商について
新品のみ扱う場合は不要ですが、中古品を古物市場で仕入れて販売する場合は必要となります。
古物商を取得することで、古物市場での仕入れが可能になり、仕入れ価格に優位性が出ます。また、取得はかなり簡単ですので取得についてはご安心ください。
なお、当方が利用している古物市場については、全てインターネットで取引が可能(スマホで完結)ですので、かなり工数の削減が可能です。
古物市場で仕入れの流れ
インターネットで古物市場に参加 (指値を入れておけば、システムに張り付く必要がありません) ↓ 商品落札 ↓ 銀行振込 ↓ 古物市場より佐川急便にて配送
英語について
定型文とGoogle翻訳ソフトで対応が可能ですのでご安心いただければと存じます。また、当方のブログで定型文はご案内しております。
英語文例
>> 【コピペOK】海外通販 Etsy,eBay 英語メッセージ例文集【配送編】
さらに、eBay公認コンサルタントのコミュニティに入れば、翻訳サポートなども受けられますので安心です。
英語サポート付きのeBayコンサルタント(月額5,500円)
>> SAATSベーシック(eBay公認コンサルタントによるサポート)
無在庫出品について
当方では対応しておりませんでしたが、本アカウントを引き継ぎ後に利用が可能です。特に有在庫にこだわらなくても大丈夫です。
外注さんににリサーチ→出品までを依頼することで対応が可能ですし、利益率は古物商と有在庫で対応するより下がりますが、経営側に回れば事業を手離れすることも可能かと存じますので、そのような使い方もアリかと思います。
詳しくはeBay公認コンサルなどが大量のノウハウを保持しておりますので、無在庫販売にご興味がある場合はそちらで情報収集することが可能です。
英語サポート付きのeBayコンサルタント(月額5,500円)
>> SAATSベーシック(eBay公認コンサルタントによるサポート)
出品の工程に関するご質問
出品の工程は以下の通りです。
ご自身でやる工程
仕入れ(古物市場やヤフオクなどで仕入れます) ↓ 検品(慣れるまで少し時間がかかります) ↓ 商品の清掃(慣れるまで少し時間がかかります) ↓ 外注倉庫のシステムに入力(すぐ終わります) ↓ 外注倉庫へ納品(発送するだけです)
ほぼ外注倉庫に任せる工程
以下は倉庫に納品した後の工程です。出品と発送依頼はご自身でする必要がありますが、そのほかは倉庫にお願いできますので、ほとんど手離れ可能です。
倉庫に到着 ↓ 写真撮影(倉庫で対応) ↓ 倉庫のシステムに反映され、写真がダウンロードが可能となります。 ↓ eBayに出品(慣れれば数分で完了します) ↓ 販売(数日後にPayoneerに入金されます) ↓ 倉庫のシステムで発送依頼(eBayからシステム連携されるため、1分程度で完了します) ↓ 発送(システムからFedExの配送番号が通知→eBayに登録:1分程度で完了します)
上記の工程の目安工数
月の売上を20万円上げる想定の作業時間(単価5000円を40個販売するとして)の目安時間は以下となります。
仕入れ(ご自身) | ・週2時間 ・月8時間 ※毎週火曜日に開催 ※前の週末から下見が可能なので、土日月曜日を使って2時間程度下見して指値を入れる。 |
検品(ご自身) | ・週2時間 ・月8時間 |
クリーニング・在庫システム入力・倉庫に発送(ご自身) | ・週2時間 ・月8時間 |
写真撮影(外注倉庫) | ・0分(外注倉庫で対応) |
写真をダウンロード→出品(ご自身) | ・週1時間 ・月4時間 |
販売→梱包発送(外注倉庫/指示はシステムで) | ・週1時間 ・月4時間 ※実際の作業は外注倉庫が担当 ※1個あたり数分で対応が可能 |
おすすめの外注倉庫
当方のオススメ倉庫ですと、写真の質はまあまあで12枚納品され、日曜以外は発送してくれますのでとても使い勝手がいいです。
eBayでのライバルについて
私がeBayを始めた10年近く前も「eBayは飽和する」と言われていましたが、現状問題なさそうです。
また、私の感覚ですと、ライバルはいるのですが継続しない人が多いイメージです。コツコツと続けることで、私も評価が1800まできました。
ライバルの存在はあまり気になさらなくてもよろしいかと存じます。
ただし、その時々で売れ筋などはありますので、そういった点で同じ商材にとらわれすぎないことがよろしいかと。しっかりリサーチしてマーケットインの発想で仕入すれば、よろしいかと存じます。
最盛期の売り上げについて
副業で100万円程度です。また、営業利益は50万円程度でした。
当時は「ヤフオクで仕入れ → ガッチリクリーニングしてeBayに出品(クリーニングできないものは山としてヤフオクで販売)」という手法でした。
クリーニングの手間はかかりましたが、利益率は古物市場と同じくらいでした。
なお、当時古物市場を使っていなかった理由は、WEB対応かつ指値仕入れが可能な古物市場がなかったためです。
外注スタッフについて
過去に外注の経験は?
はい、ございます。「写真撮影→梱包→発送」はおすすめの倉庫を長年使用しております。
また、「クリーニング」については、妻にアルバイト代を払って対応していた時期があります。
なお、「出品」についてクラウドワークス経由でママさん外注さんにお願いしたことがありますが、当方は大量出品はしないため、費用対効果が見合わず、自分でやるように戻しました。
ママさん層は作業を教えると丁寧に対応してくれるので、外注先としてはおすすめな印象です。
無在庫などで大量出品が必要な場合は、出品の外注化は必須でしょう。
自社でECサイト(shopifyなど)の構築経験について
はい、ございますが、現在はクローズいたしました。
理由はエンジニア業が忙しくなったことによる工数不足です。
3年ほど前まで、はeBay、Etsy(エッツィ)、Shopifyに出品しSELLBRIGHT(セルブライト/海外製の在庫同期クラウドアプリ)を導入して販売しておりましたが、段階的に縮小し、現在はeBayにほんの少しと、国内のヤフオクとメルカリのみでECをしております。
ebayやSNSを利用して、リピーター様をShopifyなどの自社ECサイトへ誘導し、販売手数料削減を図ることは理論上は可能かと存じます。
人気が高いカメラの機種について
はい、電池式のコンパクトカメラは手入れも簡単ですし、人気もありますのでおすすめです。
【参考URL】
>> eBayでコンパクトカメラを検索した結果
また、カメラの場合は裾野が広いため、付属品やパーツ単体でも販売が可能です。
【参考URL】
>> eBayでパーツを検索した結果の例
仕入れの回数について
いつでも好きなだけ仕入れが可能か?については、古物市場やヤフオク、各中古カメラショップのECサイト、リサイクルショップなど全方位で考えますと、いつでもどこでも仕入れが可能です。
おすすめの古物市場に関しては、私の場合は月1〜2回だけ、入札しておりました。
市場は月4回開催されており、更なる仕入れも理論的には可能なのですが、今回ご案内した月10万円分の仕入れ額ですと、160サイズの段ボールで5〜10箱程度になりますのでかなり大量の品物が届きます。
また、エコリングの場合ですと毎週セリが開催されておりますが、下見の段階でカメラが強い時と弱い時があります。
(毎回いい感じの仕入れ対象山があるとは限りません。)
ただし、月ベースで考えれば、10万円程度であれば十分な仕入れ量の確保が可能です。
「下見の段階でカメラが強い(仕入れ対象がたくさんある)と感じた場合は、積極的に仕入れを実施」、「弱い時は様子見」という感じで対応することで、平均的に見れば、十分な仕入れ量が確保できます。
さらに、仕入れ対象を他のeBayでの利益商材(中古ゲームソフトや、スポーツ用品(釣りのリールなど)、楽器)にひろげることも可能です。
山で購入した場合の良品とジャンク品の割合について
5割〜6割程度です。
さらに、「初荷(うぶに)/(誰にも手をつけられていない出品物)」の場合ですと、中にお宝アイテムがある場合もございますので、宝探しみたいでかなり楽しめます。
また、古物市場で仕入れるよりも値段は上がる傾向ですが、ヤフオクでも山仕入れが可能です。
なお、不具合品はまとめて山にしてヤフオクに流せば、1〜2万円で販売が可能です(パーツとしての需要があるため)ので、換金が可能です。
【参考URL】
>> 「カメラ」+「ジャンク」+「おまとめ」でヤフオクを検索した結果